ホームページのリニューアルに伴い、すでにご登録いただいている求人・人材情報は順次アップしていきますので、今しばらくお待ちください。

求人票No:MHS-1752537948_F61

職種 保育士
仕事の内容と
業務の変更範囲
0歳~就学前までの、乳幼児の保育業務
採用する人数 1人
必要な経験等 特になし
必要な免許・資格等 保育士資格 ,  幼稚園教諭二種免許
雇用形態 常勤(正職員以外)
雇用期間 定め無し
開園時間 07:00〜19:00
シフト勤務
休憩時間 60分
週労働時間 40時間〜40時間
時間外勤務
週勤務日数 週5日
基本給 日給制
8,000円〜8,000円
手当 (月額) 処遇改善手当
5,000円〜14,000円

通勤手当
園規定によります。
限度額:40,000円
賃金締日・支払日 毎月15日締・当月21日払
賞与 園規定による
昇給 園規定による
休日等 日曜日 ,  祝祭日 ,  週休二日制
年間休日数 120日
※年次有給休暇、慶弔休暇等特別休暇除く
有給休暇 10日
その他の特別休暇
受動喫煙対策 敷地内禁煙 ,  屋内禁煙
社会保険 雇用 ,  労災 ,  健康 ,  厚生年金
退職金制度
定年制度
転勤の可能性 なし
マイカー通勤 可 駐車料金 無
応募書類 履歴書 ,  資格証明書
選考方法 面接 ,  書類選考
就業環境の
PRポイント
自然豊かな環境の中、保育を行っています。食育にも力をいれ、食の大事さを育みながら、年間を通して芋ほりやみかん狩り、みそ作りや野菜収穫、災害食体験など食と自然を大切にしています。
また、日常では園庭や園外活動で元気に体を動かし『じょうぶなからだ』を作り、お友達や地域住民の方、保護者や保育者とふれあい、思い合う『やさしいこころ』を育み、物事に疑問を持ち好奇心、探求心を引き出し『かんがえるこども』を育てる環境づくりを行っています。
就業環境については、子育て中の職員も多数在籍しており、お子様の急病や、学校行事等にも対応しています。就労開始日から有給休暇も付与し、使用可能です。
プライベートをしっかりと、充実できる環境づくりを心掛けています。

施設情報

施設名 本庄西部保育所
所在地 〒880-1101 宮崎県東諸県郡国富大字本庄3281番地1
ホームページ https://honjoseibu.com/
園の特色・
独自の取り組み
『じょうぶなからだ やさしいこころ かんがえるこども』を目標に和太鼓指導や体操教室、リトミックや英語教室などを楽しみながら取り組んでいます。
働くスタッフへの
取り組み
子育て中の職員も多数在籍しており、お子様の急病や、学校行事等にも対応しています。
就労開始日から有給休暇も付与し、使用可能です。
プライベートをしっかりと、充実できる環境づくりを心掛けています。
施設写真
動画

応募エントリー (この求人に応募する)

お名前
フリガナ
電話番号
メールアドレス
人材登録の有無
求人情報を探す